2012年9月30日日曜日

バーニアメンバーと行く荒川CRポタ(副題:目指せ榎本牧場)

チームバーニアが荒川CRに集結!!

昨日の土曜日、「榎本牧場に行く」というおおちゃんに相乗りして、荒川CRポタに行って来ました。

当日は、みはかさんとヒッキーさんも加わり、4人で目的地に向かうことに。

今日はおおちゃんが榎本牧場までのルートを覚えることが目的。
なので、とりあえず先頭を走ってもらいました(楽だなぁ〜)。

参加メンバーは左からおおちゃん、ヒッキーさん、みはかさん。そして私の4人。

「まだ榎本牧場までのルートが分からないんですよ」というおおちゃん。その言葉通り、何度か道を間違えそうになりましたが、他のメンバーの声掛けでなんとか先に進みます。

間違って上江橋の車道を走るハメになったおおちゃんを激写。

怪我明け、しかも久しぶりの100kmライドで、リハビリのためにゆっくり走るおおちゃん。しかし、みはかさんは「30km/h以下で走ったら駄目だよ〜」とハッパを掛けます。

「ちょっと苦しいから勘弁して〜」というおおちゃん。なんと、TT区間で飛ばしたら、心拍が190を超えたとのこと。よくよく聞いてみると、普通に走っているときも心拍が140を越えるとか(聞いたみはかさんもビックリ)。

常に心拍数が高めのおおちゃんだが、にこやかな顔は忘れない。

というわけで速度を落としつつ、わかりにくい道をくねくねと進みながら、目的地の榎本牧場に到着。動物と戯れたり、アイスを食べたり、自転車談義に花を咲かせたり、まったり過ごします。

休日の榎本牧場はローディや子連れファミリーで賑わっていますね。

榎本牧場に到着したあとのことは、な〜んにも決めていません。そんなとき、ヒッキーさんの提案ですったてを食べに行くことに。

おおちゃんのジョウボーン(左)は、カスタムカラーのスペシャルモデル(カッコイイ!)。

目的地の陣屋まで距離をしきりに確認するおおちゃんですが、「いつかは着くから」と一蹴するみはかさんは鬼。

すったてを求めて陣屋に向かいます(店の場所は知りません)。

榎本牧場から30分くらいで陣屋に到着(近くてよかった)。久しぶりの陣屋に感動…はしませんでしたが、カウンターの奥で調理している旦那さんには、なんとなく見覚えが。

移転後の陣屋。すったて推しのポスターがそこら中に貼っていました。

店内のテーブル席には地元のお客さんらしき人が数人。奥の座敷には、なにやら大勢の人が専有しているようだったので利用できませんでした。残念。

夏季限定のすったて(680円)。きゅうりやみょうが入りの冷たい汁に麺をつけて食べます。

注文を待つ間、ここでも自転車談義で盛り上がります(おおちゃんが禁煙をキッカケに、驚くほど健全な生活になった話はビックリ)。

この日は9月末にもかかわらず暑かったので、冷たいすったてがおいしかった。

そこそこボリュームのあるすったてをペロリといただいたあとは、帰宅するべく荒川CRに向かいます。

相変わらず心拍が上がりっぱなしのおおちゃんのために、まったりペースでサイクリングロードをゆっくり、ゆっくりと下りました。

帰り道の秋ヶ瀬公園で疲労困憊のおおちゃん。お疲れ様でした。

ヘロヘロのおおちゃんでしたが、彩湖の周回コースを一周まわる余裕も。

今度は一緒に物見山へ行きましょう!

にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中!(クリックひとつでモチベーションが上がります)

はじめての道志みちライド 準備&都内編

発作的に憧れ!?の道志みちを走ってきました。

先週の水曜日、仕事をお休みして山梨県の富士五湖のひとつとして有名な「山中湖」まで行ってきました。

今回の目的地は、のどかな風景で交通量も信号も少ない「道志みち」を走ること。先週は悪い天気が続いていたのですが、この日だけは晴れマーク。

しかも気温も30度を下回る過ごしやすいコンディションだったので、思い切って平日のロングライドを実行したわけです。

あと、先週日曜日に予定されていたバーニアの彩湖練習会が雨天中止になったので、身体を動かしたくてウズウズしていたことも理由かな。

ロングライドのために大型サドルバッグとトップチューブバッグを装着。

前日にロングライド用のパーツを準備&愛車に装着。翌朝、家事を片付けて家を出発したのが8時半。これから往復200kmを走るには、ちょっと遅い…ね。

朝の通勤通学時間帯どまん中なので、踏切や路線バス、渋滞におもいっきり引っかかりながらも、自宅がある練馬から多摩川までなんとか到着。やっぱり都内を走るときは交通量が少ない早朝がベストだな~。

多摩川河原橋から読売ランドが見えたぞ(バーニアメンバーの定番練習場所だ!)。

ここから先の地理はあまり詳しくないので、今日はじめてiPhone4S(私の初スマホ!)に登場願いました。さっそく地図アプリで現在地を確認しようとすると、グーグルマップがない。

そうだ、前日にiOS6にバージョンアップしてたwww。
(説明すると、iPhoneの最新OSには、今まで入っていた見やすいグーグルマップが無くなっているのだ)

仕方なく純正の地図アプリを使ってみると、なぜか現在地や電車の路線図が表示されない…。

もうっ、何やってるのApple!(後日、無料の地図マピオンを使ってみたら、何もかもがサイコー。最初からダウンロードしておけば…。)

結局、何となく進んでみたら、何となくキレイな道路に出ました。多分これが尾根幹とやらなんでしょう(道路の看板に尾根幹と書いてないから分からないけど)。

尾根幹を走るのは初めて。路側帯が広く路駐も少ないので安心して走れます。

アップダウンを繰り返すので、トレーニングには最適ですね。でも似たような景色が続き、ちょっと飽きてきたところで立派なトンネルが登場。

ここをくぐって道路が下り始めると、急激に路面が狭く&悪くなって道路も大渋滞。なんとかクルマをかき分けて、ようやく神奈川県に突入したのでした。

つづく。

相模原の米軍基地に突き当たる交差点までくれば、JR&京王線の橋本駅はすぐ近く。

にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中!(クリックひとつでモチベーションが上がります)

2012年9月25日火曜日

初・チェーン交換

LOOK566初のチェーン交換です。

日曜日は彩湖でチームバーニア練習会…の予定でしたが、
生憎の雨で中止になりましたね。

今回は仕事も家の都合もついたので楽しみにしていたのにぃ〜。

実は練習会で遅れを取らないように、前日こっそりチェーンを交換したんですよ。

近頃、ペダルを回すとチェーンのある部分が引っかかって(というか固着してスムーズに動かない?)ずっと気になっていたんです。

まずは装着していたチェーンを外します。

用意したのは、コンポと同じ105グレードの10速用チェーンとシマノ製チェーン切りのふたつ。

装着しているチェーンにはKMCのミッシングリンクを取り付けていたので、工具を使わずに手で外すことができました。

ミッシングリンク(チェーン先端の金色部品)を使っているので脱着は簡単です。

新しく用意した105チェーンはそのままだとちょっと長いので、外した古いチェーンの隣に並べて長さをCHECK!

同じ長さになるコマを確認したら、チェーン切りをセットしてグリップをグルグルぐるぐると回しましょう。

すると、チェーンを固定していたピンがポーンと簡単に外れます。

コマのコネクトピンを押し出して、新しいチェーンの長さを合わせる。
そしてミッシングリンクをチェーンの両端に付けます。
もちろん再利用ですよ。
(大丈夫だよね…)

チェーンの装着をさっと終わらせてペダルを回してみたらビックリ。
ま〜、驚くほどスムーズに回る。

もっと早く交換しとけば良かったwww。

にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中!(クリックひとつでモチベーションが上がります)

2012年9月21日金曜日

チャレンジ・風張峠

奥多摩の風張峠にのぼったよ!

おはようございます。先日の3連休は仕事三昧だったので、平日に休んじゃいました。

さて、こんな天気のいい日はふらりと出かけたくなりますよね。

というわけで、ずっと気になっていた奥多摩に行ってきました。

檜原村役場のT字路を左折します。

家事やら何やらで、結局家を出たのはお昼過ぎ…。帰宅時間を考えるとあまり時間はありません。

というわけで、目的地は東京で一番高い道路“風張峠”まで往復してきました。

檜原街道はこんな石垣が多いのが特徴です。

前半は延々と緩い登り坂が続きます。
「これなら楽勝かなぁ〜」と思っていましたが、
後半の激坂でバテバテ。

山頂付近の気温は19度。とても涼しくて快適です。

走っても走っても頂上が見えな〜い。しかも、道はいつのまにか下っているし…。

どこで折り返せばいいのか分からず、ひたすら下っていると、見晴らしのいい展望台を発見!

やっと休めるよぉぉぉwww。

月夜見駐車場まで下りてきました。

本当はこのまま下って奥多摩湖をぐるっと回りたかったけど、時間はすでに17時近く。

空も暗くなってきたし、帰宅時間も迫ってきたので泣く泣く引き返しましたよ…。

今度はバーニアメンバーと一緒に来たいなぁ。

にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中(いいね!と思ったらクリックをお願いします)

2012年9月20日木曜日

SIDI GENIUS 5 PRO MEGAのトラブル


マイシューズ「SIDI GENIUS 5 PRO MEGA」にトラブル発生!

昨日も雨の中を自転車通勤してきたジュンです。

キャップとクリアグラスで、雨が降っても視界はバッチリ! 傘を差して片手運転なんて怖くてできませんよ。

さて、今回は先日に起こったトラブルと解決について報告します。

先週の土曜日は、マッチョスプリンター マーボーさん主催で物見山に行く予定でした。

私もはりきって参加する予定だったのですが、出発する直前にシューズを履いたら違和感が…。

なんと、左シューズのバックルがない!!!!

左が正常な状態。右がバックルなしの状態。

SPD-SL用のシューズはこれ一足だけ。あと10分以内に出発しないと、待ち合わせ時間に間に合わない汗。

そこで、妙案を思いつきました。
「ペダルをSPD-SLからSPDに交換すればいいじゃない!?」
(SPDのシューズは二足あるんですよ)

しかし、うまくいかないものですね。マイペダル「LOOK KEO 2 MAX」(LOOKのフレームにはLOOKのペダルでしょ!)はペダルレンチが使えないんです。

六角レンチを使って回そうとしますが、硬くてビクともしないんですよ、コレが。

そんなこんなでドタバタしていたら、あっというまにタイムオーバー。泣く泣くマーボーさんに「今日はリタイヤ」と連絡を入れることに。

(あきまろさん、みはかさん、ワッシーさん、ゾナさんと走りたかった~)

このままでは仕方がないので、シューズを購入したショップに直行してバックルをGET。

SIDIのバックル(二個入り)で1600円也。

バックルはシューズにネジ止めされているだけなので固定するのは簡単でした。

念のため右シューズのバックルを確認しましたが、ネジは緩んでいません。なぜ左だけが吹っ飛んだのか…謎です。

バックルの取り付けはプラスドライバーでネジを固定するだけ。

SIDIのシューズは柔らかく履きやすいので気に入っていたんですけど、購入して半年程度でバックルが吹っ飛ぶなんて、チョットね~。(こまめなメンテナンスやチェックが必要なんでしょうか!?)

これでバーニア彩湖練習会に参加できるのでホッとしています。日曜日に参加される方は、よろしくお願いしますね。

2012年9月17日月曜日

おでかけヒルクライム in 筑波山 その2

筑波山つつじヶ岡駐車場が今日のゴール地点です。

不動峠を出発すると、すぐに表筑波スカイラインに出ました。ここは適度なアップダウンを組み合わせた楽しいコースですね。

富士55でフォーチュンバイクの錦織店長から聞いた「のぼりでは頑張らないで、平地で踏み込め」とのアドバイスを思い出し、平地と下り(だけ)はペダルを踏み込みます!

そして風返し峠に到着したので、すぐにゴールかと思ったらなんと、ここから結構な激坂が(聞いてないよ…)。

身体はバテバテですが、最後の踏ん張りでダンシングをしながらゴール地点の駐車場に辿り着きました。

バーニアメンバー(ワッシーさん、クマ!さん、ヒッキーさん、コミパパさん)も続々と到着。
ラフロイグ親子も一緒にゴール。みーさんは余裕の笑顔です♪

いやー、まともに峠をのぼり切ったのは初めてだったから感動したなぁ~。

駐車場でコーラを一気飲みしたあと、ワッシーさんから焼団子、クマ!さんからはかき氷を頂き、結構お腹がイッパイ(食い過ぎだ)!

そして下りは同じルートで帰ります。

ちょっと体力が回復したので、自転車レースにも出場しているコミパパさんと一緒に下山させてもらいました。

コミパパさんはやっぱり早い早い!! 下りだからついて行けたけど、のぼりはついていけないっす。

やっぱり早く走るためには、日頃から練習しないとダメですね~。

お昼の場所まで田園風景の中を走ります。

下山後、自転車で食事処に向かいましたが、てっきり近くかと思って、ボトルやらサングラスやらをクルマに置いてきたら15kmぐらい離れてやんのwww。

暑さと喉の渇きと疲労に耐えて、やっと目的地に到着。山盛り中華ランチをおいしくいただきました。

帰りは先頭を走っていたラフロイグさんにちょっとアブナイなトラブルが。

すぐ後ろから見ていたので、あのときはかなりビビリましたよ。(詳細はラフさんのブログで!)

その直後、今度はみーさんにトラブル発生! 「タイヤが変な感じなの」ということで確認すると…みーさん初めてのパンクでした。

娘のパンクを修理するパパの写真。「ぱーくん大丈夫?」「みーさん、俺にまかせろwww」

と、まぁ色々ありましたが、みんなで集まって走るのは楽しいということをあらためて認識。

次回のバーニアイベントは彩湖の練習会ですね。それまでにコソ練しておかないと…。

あと、みなさん機材チェックは前日までに済ませておきましょうね(超重要)!! ああ…物見山練習に行きたかった涙。

2012年9月16日日曜日

おでかけヒルクライム in 筑波山 その1

初☆筑波山。なんとか完走しました!

昨日はジャージとレーパンを履き、顔に日焼け止めを塗って、ヘルメットを被り、タイヤに空気を入れて、シューズを履こうとしたら、ベルトを止めるバックルがありませんでした。
もちろん、物見山の練習会はキャンセルです…。

さて、今回は先週末に開催された、「筑波山で えっちらおっちら」の参加レポートを報告します。

筑波山のヒルクライム練習には20人近く集まりました。

家の事情で参加できるか微妙でしたが、前日の夜になんとかOKを貰えましたwww。

愛車の566をクルマに積み込み、6時半に都内を出発!

道路はスムーズに流れていたので、8時前に集合場所に到着しました(一番乗り!)。すると、よつよつよつさんもほぼ同時に到着。

よつよつさんはご近所さんので一緒に行きたかったのですが、さすがに前日の夜に同乗を依頼するほど非常識ではありません(キリッ)。
※次からオネガイシマス…

その後も続々とメンバーが到着。駐車場はバーニアジャージと沢山のロードバイクで一気に賑やかになりました。

左のオレンジ看板がヒルクライムコース入り口の目安だとか。

久しぶりの顔合わせでメンバー同士のトークは尽きませんが、
愛娘みーさんの前で気合が入る!?ラフロイグさんの華麗な仕切りで出発!

集合場所の駐車場を出ると、すぐに最初の目的地
“不動峠”に続く坂が登場。

開始直後はメンバー全員まだまだ元気でした…。

路面状況はあまり良くありませんが、クルマの往来がほとんど無いので走りやすいですね。

これまで峠のヒルクライムでは、散々な結果しか出せていません。

そこで、見栄をはらずにはじめからギヤを軽くして走った結果、以外と調子良く登ることができましたよ(遅いけどね!)。

緑に囲まれたコースは涼しくて気持ち良いなぁ〜。

なんとか足をつかないで頂上?に到着すると、まもなくラフロイグ親子が登って来ました。

もうちょっと遅かったら小学生の女の子にパスされるところでした…。パスされた方々、スミマセン笑。

風返し峠に続く表筑波スカイラインは、適度なアップダウンで走りやすい。

ラフロイグさん達はトラブルで遅れた後続者を待っている様子だったので、遅れて迷惑を掛けないように、次の目的地“風返し峠”に向かって一足先に出発。

ドンケツだと恥ずかしいから!!

にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中(いいね!と思ったらクリックをお願いします)

2012年9月11日火曜日

はじめて物見山に上ったよ その3

「Monomi hill」。物見山は“山”ではなく“丘”だった!?

天候が怪しくなってきたので、急いでペダルを回します。
しかし、荒川CRの手前でポツポツと雨粒が。

慌てて高架下に避難すると、空が突然真っ暗になり
前が見えなくなるほどの土砂降りに。

ここで30分くらい足止めされたので、
陣屋の営業時間に間に合いませんでしたwww。

雨が止んだタイミングで荒川CRに戻りますが、
しばらく走るとまた雨が…。

今度はまともな雨宿り場所がありません。
とりあえず、木の下に移動しましたが
まったく意味ナシ(全身びしょ濡れだよ)。

この日2度目の雨宿り。

これでまた30分の足止め。もうお腹はペコペコなので
近くの川岸屋に向かいました。

荒川CR名物の食事処“川岸屋”。サイクルスタンド完備。

すっかり冷えたので、温かいうどんが身体にしみる〜。
モツ煮も柔らかくてウマイ!!

(上)天ぷらうどん420円。(下)モツ煮400円。

なんだかんだあったけど、
楽しかったってことですよ。

今回は来週の筑波山に向けて
いい練習ができたな〜。





スミマセン! 日曜日の筑波山練習までに
物見山レポート終わりませんでしたぁ。

帰る頃には雲の隙間から太陽が…。