2013年2月16日土曜日

東京から江ノ島まで往復150kmのゆるポタ

先週の土曜日は、久しぶりにロングライドへ行ってきました。

いつもは(登るのは嫌いだけど)山方面を考えますが、この時期は路面の積雪や凍結が心配。というわけで、いつか自走で行こうと企んでいた江ノ島に決定!

家事をこなしてから出発したため、やや遅めの9時半スタート。まずは出発地点の練馬から、環七で南下します。

この道は交通量が多く、道幅が狭くて走りにくいけど、南行きは全体的に下っているからラク。

次は東京から大阪を繋ぐ日本の大動脈・国道1号にIN。こちらは道幅が広くて走りやす〜い。

順調に先へと進み、多摩川を越えて神奈川県に突入! そしてほどなく、今日ひとつめのチェックポイント「鶴見川CR」に到着しました。

はじめて走るサイクリングロードって、ドキドキするね。
思っていたよりも路面がキレイで走りやすい。

道幅はほどほど。自転車に乗っている人やジョギング中の人が多いから、CRでは安全運転ですね。

堤防の上は見晴らしが良くて気持ちがいいけど、途中で土手下コースが出てきて、どちらを走ればいいのかワカラン。

とりあえず川の右岸を走っていたら、新横浜のあたりで鶴見川CRと強制的にサヨナラ〜。

というわけで一般道で鶴見川を渡り、左岸のCRに入ろうとしたらまさかの砂利道。

しかたなく鶴見川CRを諦めて一般道へ。そのまま港北ICを超えて中原街道にIN。ららぽーとの前を通過して、鶴見川を渡るとアップダウンが激しくなってきた!

適度に身体が温まったところで、今日ふたつめのチェックポイント「境川CR」に到着したけど…。

境川沿いの道は両側とも普通の道路。CRはどこだw

サイクリングロードが無い! 橋の上で頭を悩ませていると、ひとり、ふたりと、ローディーたちが続々と走り抜けていくじゃありませんか。

あとを付いていけば何とかなるだろうと思って出発すると、やがて道路は自転車専用コースになったのでひと安心。

ここはアンダーパスがほとんどなく、平面交差が多いから、道路を渡る際は要注意です。

やがて国道467号の手前でCRが終了。最後は3連休初日で大混雑の467号を進み、JR藤沢駅を通過〜。

道路を並走する線路を見ると、無駄にテンションが上がる!

道路を走る江ノ電の線路を渡り、13時ごろに最終チェックポイントの江ノ島に到着しました。ここまで出発から3時間半。走行距離は70km。

今日はゆるポタだからこんなもんかな。

観光客でごった返す江ノ島。レーパン姿はかな~り浮いてました。

さて、観光をすることもなく、とんぼ返りで帰路につきます。帰り道は気持ちのよい海岸線を走ることに決めた!

海を見ながら走るのは、やっぱり気持ちええなぁ~。

時間の都合で鎌倉はスルー。その後は、アップダウンやトンネル、細い道など苦難を越えて金沢八景に到着。

さらに進み横浜へ近づくと、ビルが増えて都会化してきたぞ。ランドマークタワーなど超近代的な建物が並ぶみなとみらいは、まさに未来都市だね。

コンチネンタルGP4000Sで初めてのパンク。

さて、残りあと20km…というところで、久しぶりのパンク。実はリヤタイヤがかなり減っていた(断面が台形になっていた)から仕方ないか。

チューブを交換して再出発。しかし、家まで残り10km地点で、本日2度目のパンク!

これで予備のチューブは全部使い切ったから、残りはそろ~りそろりと走って19時ごろに帰宅。距離は145km。獲得標高数は750mでした。

江ノ島に向かう途中にオシリが痛くなったけど、走っていたら痛みが取れていたのは謎。

あと、右足の指先が痺れていたことが気になったかな(いつものことだけど)。

当日にFBでコメントを頂いた皆様、ありがとうございました。一人で走っていても楽しかったのは皆様のおかげです。今度は一緒に走りましょうね!

にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中(いいね!と思ったらクリックをお願いします)