2012年10月7日日曜日

はじめての道志みちライド 山伏峠&帰宅編

山中湖では雲ひとつない富士山が迎えてくれました

こんにちは。今日はちょっと遠出をして、秩父まで輪行してきたジュンです。この件については、後日ブログで紹介しますね。

さて、準備&都内編道志みち編道の駅編と続いてきましたが、いよいよ今回が最終回です(長くなってスミマセン…)。


写真だとわかりにくいけど、結構な上り坂なんですよ。

道の駅どうしを出発すると、道路の斜度がどんどんキツくなってきた! 道の駅で休憩している間は治まっていた脚の痛みも再発して身体はボロボロ。

しかし、「頂上までの距離は短い」という事前情報を信じて、ゆっくりじっくりとペダルを回し続けると…。

やっと今回の最高標高地点に到着。ホントにつかれた〜。

はい、なんとか山伏峠の頂上に辿り着きました。頂上のトンネルが視界に入ったときは、本気でガッツポーズをしました(脚の痛みが限界だった)。

下り坂の途中でチラッと富士山が見えた!

トンネルをくぐれば、あとは重力にまかせて下るだけ(ラクだ)。目的地の山中湖はもうすぐのハズ。

早く着かないかな〜。

この先の交差点までくれば、山中湖はもうすぐ。

ずっと下ってきた道もT字路の交差点が見えたらオシマイ。

その交差点の細い路地をしばらく進むと、素晴らしい景色が待っていました。

こんな湖畔まで来ることができるんですよ。知っていました?

富士五湖のひとつ、山中湖になんとか到着。

ひと月に数回しかロードバイクに乗れない初心者でも、こんなに遠い場所まで辿り着くことができるんだね!

この写真をFacebookにアップしたら、「これから富士山一周してくるんでしょ?」というコミパパさんのコメントにズッコケました(鬼かw)。


練馬から山中湖までの距離は約100km。総獲得標高は1600m。結構登ったなぁ。

さて、山中湖と富士山の雄大な景色を、ゆっくり楽しんでいるヒマはありません。これから帰宅しないといけないのです(当たり前だ)。

19時までに帰る必要があるにも関わらず、両脚はジンジンするほど痛い…。

最悪、最寄りの駅から輪行する方法もありますが、帰りの道志みちは下り基調のはず。

というわけで、自走で都内を目指すことに決定! とんぼ返りで走ってきた道を引き返します。

再び山伏峠を上って道志村に帰ってきたよ。

だれだっ! 帰り道は下りばっかりって言ったのは。

そうだ、往路で何度か下りがあったことを思い出した(遠い目をして…)。

死者に鞭を打つような厳しい上り坂の連続で、脚はそろそろ限界に近づいてる。

ようやく道志みちを走り抜けて津久井湖を通過する頃には、帰宅時間がかなり近づいてきました。

さて、残る選択肢は…と。

ここは甲州街道!?
ここは高尾駅!?
はい、電車で帰ってきたw。

中央線の高尾駅から最寄りの阿佐ヶ谷駅まで輪行し、なんとか19時までに帰宅できました。

本当はすべて自走したかったけど、大人には色々な制約があるからね〜。


輪行は今回が2度目。自転車の収納の仕方も慣れてきたので、これからは遠くの場所にもどんどん走りに行こうかな。

気になる場所メモ→鎌倉&江ノ島、三浦半島、伊豆半島、房総半島、ヤビツ峠、秩父の峠


にほんブログ村 自転車ブログへ←ランキング参加中(いいね!と思ったらクリックをお願いします)

2 件のコメント:

  1. いいですねぇ~

    輪行もいいけんど

    車にのっけて行って

    そこから走り出すのもいいですよぉ~

    関東近県なら日程が合えば

    是非是非誘って下さいねぇ~

    返信削除
  2. テッシーさんは早いから、足手まといになりそうで誘いにくいw。でも、ヤビツ峠あたりを走るときは、ぜひとも案内してほしいなぁ。

    返信削除